プロフィール
石垣島先住民、楊貴
石垣島先住民、楊貴
☆さがり花に平和の祈りを☆   ■ 先住民の日常ブログ ■
石垣島の情報から、日常の出来事!石垣島・川平湾を中心に面白おかしく綴っています。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
てぃーだブログ › 石垣島先住民、楊貴 › 植物 › 天をつく竜舌蘭。

天をつく竜舌蘭。

2021年08月29日

誰が植えたか竜舌蘭。川平公園でニョッキリ花柱を立てている。5メートルほど延ばすらしい。花を着けるのは70年に一度と聞く。
何とか見てみたいが、何分台風シーズンだ。強風には一溜まりもないだろう。竜の舌の花とはどんな花だろう?興味津々空をつく花柱にまだ見ぬ花に期待感。天をつく竜舌蘭。





同じカテゴリー(植物)の記事
マンゴスチン
マンゴスチン(2021-07-03 09:30)

我が家の植物。
我が家の植物。(2021-06-14 10:09)

育てる楽しみ。
育てる楽しみ。(2021-06-08 09:03)


Posted by 石垣島先住民、楊貴 at 14:21│Comments(0)植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。